令和6年度1月定例会 新年懇親会『過去・現在・未来』を開催

令和7年1月15日㈬に、ご来賓、OB/OG、現役会員合計72名が参加する千葉商工会議所青年部 令和6年 1月定例会 新年懇親会『過去・現在・未来』が、千葉市美術館さや堂ホールにおいて、2部構成にて開催されました。

開会宣言後、1部ではOBと現役会員によるトークセッションとして『第12代会長(平成9~10年度)、千葉商工会議所副会頭を務められた、望月泰伸先輩』、『第17代会長(平成17年度、設立30周年)、日本商工会議所青年部会長(平成21年度)を務められた、山内毅先輩』『第24代会長(平成27年度、設立40周年)を務められた、長坂圭将先輩』にご登壇いただき、千葉YEGの『過去・現在・未来』についてお話をいただきました。

来年度50周年を迎える現役会員としては、経験豊富な先輩方のお話を聞かせていただくことのできる貴重な経験、ご臨席いただいた皆様に千葉YEGを知っていただき、共にこれから先の未来を作り上げていく良い機会になったと思います。

2部のスタートでは、ご来賓の千葉商工会議所副会頭 富澤洋様よりご挨拶を頂戴した後、ご来賓の皆様、OB/OGの皆様をご紹介、祝電の披露をさせていただきました。ご来賓の皆様、OB/OGの皆様におかれましては、ご多忙の時期にもかかわらず本会にご参加くださり誠にありがとうございました。

その後、千葉商工会議所女性会会長 髙梨園子様による乾杯のご発声を頂戴し、歓談となりました。歓談中は現役会員が積極的に来賓の皆様にご挨拶をしたり、久しぶりにお会いするOB/OGと楽しくお話ししたりする姿が見られるなど、交流を深めることができたようです。

会の後半には、千葉県商工会議所青年部連合会会長 藤原大輔様、千葉市長 神谷俊一様よりご挨拶いただき、OB会会長 森山浩一様の中締め、ご参加いただきました皆様との写真撮影をもって閉会とさせてなりました。

本会は、私たち50周年事業委員会が担当させていただき、現役会員、OB/OG、事務局の皆様すべての方のご協力により一丸となって会を運営できたと思います。ご協力いただいた皆様に心より御礼を申し上げます。

最後になりますが、千葉YEGは来年度に50周年を迎えることになります。貴重なお話からそれぞれが感じたことを活かし、先輩方の築き上げてきた千葉YEGの伝統を受け継ぎ、青年経済人として青年部一丸となって未来への一歩を踏み出し、千葉市を盛り上げていきたいと思っています。

50周年事業委員会 一同